KNOX 501-71 のバックアップ(No.1)
データ 
- 分類
- リフィル / バイブルサイズ / 下敷き・しおり
- メーカー・ブランド
- KNOX

- 製品リンク
- 購入店
- とうじ

概要 
バイブルサイズの下敷きリフィル。
上にインデックス、外側に定規目盛りがあるだけの、飾りのない樹脂シート。
感想 
薄めの下敷きなので、手帳の厚みがあまり増えない。
インデックスが上にあるので、幅が短い手帳カバーでもはみ出さないところもいい。
個人的には、横インデックスより上インデックスの方が、ページをめくりやすいように感じる。
柔らかい素材なので、筆圧が高くてもボールペンの先がすべることがなく、書きやすい。
その反面、リフィルを下敷きだけで支えることはできないので、柔らかい手帳カバーだと、立ったまま記入するのは困難。
机の上で書くのなら、不便はない。
なぜか、近隣のある程度大きな文具店を数件回っても、置いてる店が1件しかない。もう少し入手性が良ければいいのに。
私の使い方 
この下敷きリフィルを、1冊の手帳に4枚使っている。
書き込むページを挟んで、裏表に1枚ずつ。
ダイアリーでは、当日のページを挟んで表と裏に。マンスリーでも当月を挟んで。
書き込みページの裏に入れたものは、そのまま下敷きとして。
表に入れたものは、反対側のページにインクが写らないようにするためのもの。
トモエリバー紙のリフィルにゲルインクボールペンで書き込んでいるので、インクの渇きがあまり良くない。
そこで、ページを汚さないように、下敷きを入れるようにした。
左ページに書くときに、手を置く右ページが汚れたり汗を吸ったりしないのもいい。